医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 【感染症週報・第37週】インフルエンザ報告、第31週以降継続的に増加-感染研

【感染症週報・第37週】インフルエンザ報告、第31週以降継続的に増加-感染研

読了時間:約 35秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年09月30日 PM05:30

都道府県上位3位は沖縄、長崎、大分

国立感染症研究所は9月30日、「JAPAN 2019年第37週(第37号)」を発行。9月18日集計分の第37週(9月9日~9月15日)の報告症例について、コメントを示した。

インフルエンザの定点当たり報告数は1.17(前週は0.77)で、第31週以降増加が続いており、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比較してかなり多い。都道府県別の上位3位は沖縄県(50.79)、長崎県(1.17)、大分県(1.57)。基幹定点からのインフルエンザ入院サーベイランスにおける報告数は111例(前週は87例)と、前週と比較して増加し、20都府県(前週は14府県)から報告があった。

なお、インフルエンザ定点は、全国の指定された小児科・内科の医療機関約5,000か所、定点当たり報告数は、報告数/定点医療機関数。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 【インフル流行レベルマップ第50週】定点当たり報告数19.06、前週比+9-感染研
  • 胃がんの化学療法、個人ごとの効果予測が可能なAI開発に成功-理研ほか
  • 「社会的孤独」による動脈硬化と脂質代謝異常、オキシトシンで抑制の可能性-慶大ほか
  • 胎児期の水銀ばく露と子の神経発達に明らかな関連なし、エコチル調査で-熊本大ほか
  • 血液中アンフィレグリンが心房細動の機能的バイオマーカーとなる可能性-神戸大ほか